SSブログ

倉敷チェーンソー [趣味]

121029_1710~01.jpg

倉敷の実家で庭の木を切ることになり、ついにチェーンソー購入。ホームセンターで現品処分2980円。
便利だな~。東京の家で木を切った時には手で切ったが、もう腕が上がらなくなったもんなぁ。
電動チェーンソー おすすめです。 
 (^_^;)


真空管 [趣味]

054.JPG

知り合いのお琴の先生の旦那様から、真空管の写真を頂きました。

以下 メールより転載
---------------------------------------
1枚目の写真は手持ちの国産(東芝)3人衆??です。 間違いがなければ左から6201(12AT7の高信頼菅)、12AU7、5751(12AX7の高信頼菅)です。
---------------------------------------
この、「皆さんご存じですよね」的に 説明も無く型番が出てくるところが、マニア心をくすぐります。
真空管のことは実はよく知らないのですが、写真に見える「TOSHIBA」のロゴが懐かしくてたまりませんなぁ。

その昔はテレビ受像器が良く壊れた。原因は「チャンネルの接点不良」か「真空管の寿命」だった。

ネットで調べると 自作真空管アンプキットみたいなものもある。ちょっと高いな…。

フェリーのすすめ [趣味]

east.jpg
今回東京-徳島をフェリーで移動したので、その感想を。

東京-徳島-北九州を繋ぐのは「オーシャン東九フェリー」
東京発は19時30分。乗船手続きは1時間前から。
混雑シーズンは予約しておいた方が良い。
その昔は2日に1便だったので、スケジュールが合わないと使えなかった。
今は、ほぼ毎日出港。

続きを読む


スタートレック25周年ビデオ [趣味]

star01.jpg
実家に置いてある暇つぶし用ビデオ。(東京で見てると怒られるし…。)
1991年にアメリカで発売されたビデオ。多分その頃アメリカの仕事でお土産に買ってきた。DVDだとアメリカで買った物はそのまま日本の機械では再生できないが、VTRはそういった縛りはない。

star02.jpg

テレビシリーズの設定が秀逸だな。当時人種差別が根強く残る中、「黒人」のそれも「女性」通信士官、「東洋人」と「ロシア人」パイロット。(チェコフは第1シーズンには居なかったけど。)
放送開始の2年後にキング牧師暗殺事件があったくらいだ。

最新作でメンバーが若返ったスタートレック、是非続編を制作して欲しい。

計画停電の名残り [趣味]

計画停電の時、ウチは少しも慌てなかった。なんたってキャンプ道具が揃ってたから。
lanp01.jpg
これ、「キャンピングガス」というメーカーのガスランタン
結構明るい。しかも長持ち。

続きを読む


逃げちゃだめだ! [趣味]

eva.jpg

タイトル「逃げちゃだめだ!」を聞いただけで「シンジ君」をひらめいた方も多いのではないかな。
テレビ地上波放送ということで、録画してみてしまった。結構好きです。一度見ているにもかかわらず(最近ボケててストーリーを忘れているせいもあって)楽しめました。

ところがウチの奥さんはこういうのに全く興味がありません。白黒時代の009は熱く語るくせに…。
ま、夫婦そろってヲタク というのも、どうかと思いますが…。

あきらめずにダークサイドに引き込んでみますか?「逃げちゃだめだ!逃げちゃだめだ!逃げちゃだめだ!逃げちゃだめだ!…」って、

「熱くなりすぎるぞ! コスモ!」(誰も知らんだろうなぁ)

すみません、今回はコアな世界のお話でした。

にほんブログ村 音楽ブログ 純邦楽・和楽器へ
にほんブログ村

CQ、CQって知ってるかな [趣味]

cq.jpg
久しぶり(1年ぶり)にCQ誌(アマチュア無線の本)を買った。無線の免許は3級を取得して20年くらいになるが電波を出して話したのは5回くらい。無線機は3.11の地震の後、引っ張り出して電源を入れてみただけで、またタンスの奥へ。

SF少年だった頃の夢の三種の神器は「無線」「人工頭脳」「光線銃」かな。
「光線銃」はもう手に入らないだろう。「無線」と「人工頭脳(コンピューター)」は、なんとか手に入れることが出来たが、50を過ぎても正義の味方、スーパーヒーローにはなれなかった。

少年の頃CQ誌は広告も多く、東京の電話帳のように分厚かった。今は…。

キング・オブ・ホビーだったのになぁ。

今月号には「モールス」の特集。「トツーツー」とかいうアレです。
趣味というのは「全く何の役にも立たないが奥が深い」というものです。モールス信号というのはプロの無線の世界ではとっくに消えて、通信士の試験にも出ません。この時代遅れ~な感じが最高です。
アルファベットから「トツー」に変換するのは簡単。1時間もあれば憶えられます。でも逆が出来ない。音からアルファベットにして、単語として捉えられるのは…、僕は100年掛かっても無理なような気がする。
morse.jpg

さて、そんななかで「モールス」という映画の紹介記事。

http://morse-movie.com/

さっきも書いたとおり音から文字にするには、かなりの訓練が必要。ま、映画だから良いか。
映画の予告編で「トトトト トト」というのが聞こえる。
「Hi!」なんだろうな。見たいと思っていたけど見逃してしまった。
ビデオが出たらレンタルしてみよう。


にほんブログ村 音楽ブログ 純邦楽・和楽器へ
にほんブログ村

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。